ページの上へ戻る

トップ > トピックス > 「認知症高齢者の日常生活自立度」Ⅱ以上の高齢者数について
トピックス
「認知症高齢者の日常生活自立度」Ⅱ以上の高齢者数について
2012年8月24日厚生労働省発表データより

1.認知症高齢者数

平成22年(2010)で 「認知症高齢者の日常生活自立度」

(※)以上の高齢者数は280万人
〔算出方法〕
  1. 平成22年1年間の要介護認定データを基に、「認知症高齢者の日常生活自立度」Ⅱ以上の認知症高齢者割合を算出した。
  2. 年間データでは同一人物で複数回要介護認定を受けている者がいるので、平成15年と同月である平成22年9月の要介護認定データに上記①の割合(性別・年齢階級別・要介護度別認知症高齢者割合)を乗じて算出した。

※ ただし、この推計では、要介護認定申請を行っていない認知症高齢者は含まれない
※ 日常生活自立度Ⅱとは、日常生活に支障を来すような症状・行動や意志疎通の困難さが多少見られても、誰かが注意すれば自立で きる状態。

2.将来推計

将来推計(単位:万人)

将来推計(年) 平成22年(2010) 平成27年(2015) 平成32年(2020) 平成37年(2025)
日常生活自立度
Ⅱ以上
280 345 410 470
9.5% 10.2% 11.3% 12.8%

※平成24年(2012)を推計すると、305万人となる。
※下段は65歳以上人口に対する比率

〔算出方法〕
  1. 将来推計人口(国立社会保障・人口問題研究所:H24.1推計。死亡中位出生中位)に、上記1の算出方法による平成22年9月の認知症高齢者割合を性別年齢階級別に乗じて推計した。

(参考:平成15年 高齢者介護研究報告書)

将来推計
(年)
平成14年
(2002)
平成22年
(2010)
平成27年
(2015)
平成32年
(2020)
平成37年
(2025)
日常生活自立度
Ⅱ以上
149 208 250 289 323
6.3% 7.2% 7.6% 8.4% 9.3%

3.認知症高齢者の居場所別内訳(平成22年9月末現在)

(単位:万人)

  居宅 特定施設 グループホーム 介護老人
福祉施設
介護老人
保健施設等
医療機関 合計
日常生活自立度
Ⅱ以上
140 10 14 41 36 38 280

※端数処理の関係により合計は一致しない。
※介護老人保健施設等には、介護療養型医療施設が含まれている。